fc2ブログ

4/12 鹿追の春・フクジュソウ!

BorealForest

P4120007.jpg
十勝・鹿追町の公園や川沿いで、フクジュソウが咲き始めました。
まだ雪が融けたばかりのフィールドのあちこちで輝くお花は、春の小さな太陽のようで、気持ちまで温かくなりますね。
ひとつひとつお花を眺めながら歩いていたら、つぼみが開き始めたばかりのエゾエンゴサクを見つけました。ゆっくりと、春のお花のリレーが進んでいるようです。
鹿追町の川沿いや然別湖で、5月中旬頃まで、春のハイキングのご案内をしています。
静かな春を味わいにいらっしゃいませんか?お待ちしています。
春のハイキング
P4120030.jpg
落ち葉を破り、メキメキ成長中!
春のエネルギーを感じますね。

P4120013.jpg
エゾエンゴサクのお花を一株だけ見つけました。

P4120025.jpg
こちらはエゾリスのレストラン跡?
クルミの殻がたくさん落ちていました。

DSC00779.jpg
雪ではありませーん。北へと帰る途中のオオハクチョウです。
長い旅ですが、お気をつけて!また冬に会いましょう。

DSC00784.jpg
東ヌプカウシヌプリ登山口の様子です。山の上の然別湖も雪解けが進んでいます。
お花はもう少し先ですが、野鳥のコーラスを聞きながら、春の森を歩くのも楽しいですよ〜。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.