fc2ブログ

12/7 然別湖の水辺

BorealForest

PC070019.jpg
然別湖も岸沿いに氷が見られるようになりました。
少しずつ凍っていく湖の様子を見るのは初冬の楽しみのひとつ!
ということで、今日は然別湖の岸沿いを歩いてきました。
小さな湾になっている砂浜に立ち寄ると、石や植物をコーティングした氷の風景や板氷が積み上げられた岸辺、雫のような氷…いろいろな氷の造形を見ることができました。寒さと風、水が作る景色は本当に面白いですね。じっとしていると少し、指先が冷えましたが、楽しかったです!
カラカラ〜、サラサラと響く氷の音色もステキでした。
然別湖・スノーシュープログラム
PC070061.jpg
まだ人は乗れない厚さの氷だと思いますが、小さな動物が滑りながら移動した跡がありました。
エゾリスかな?さすが、身軽です!

PC070046.jpg
森の積雪は30〜40cmほど。
白い風景の中、小さな緑色が目立ちます。植物や切り株についた霜もきれいでした。

PC070059.jpg
ナキウサギ目線で眺めた小山。
ちょうど光が射していて、温かそうな可愛らしい景色に和みました。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.