10/2 然別湖、紅葉 カヌー!

山から湖の岸辺へと秋の鮮やかな色彩が降りてきました。
水辺に、色とりどりの葉っぱが多い然別湖では湖側から眺める秋色がとてもきれいな時期になりました!
ハウチワカエデやナナカマドの赤い色、エゾヤマザクラやヒロハツリバナの魅力的なピンク色、ダケカンバの明るい黄色も目立ち始めています。
日々変わっていく色合いに、感動〜の毎日です。

朝の時間帯は、湖にけあらしがたちこめ、幻想的…。
朝陽に照らされて、輝く森もきれいでした。

9月28日に登った白雲山。雲の流れが印象的でした。

この日は、不安定なお天気だったのですが、アカゲラやクマゲラ、ヒガラなど野鳥の声がたくさん聞こえました。

風の強い日に出かけた東雲湖(9月30日)。
青空が広がり、湖面の青、周りの緑とダケカンバの黄色がとても美しかったです。
ナキウサギの声も聞こえましたが、残念ながら姿は見えず・・・でも、彼らの貯食がたくさんありました。

然別湖のある山の麓、福原山荘も紅葉の見頃を迎えています。

福原山荘は、毎年楽しみにしている鹿追町の紅葉スポットのひとつですが、今年もステキな色に染まっていました。