fc2ブログ

7/12 東ヌプカウシヌプリ・山登り

BorealForest

P7110029.jpg
昨日は、東ヌプカウシヌプリに登りました。
平野の町は霧に包まれていたのですが、標高900mの登山口は美しい青空が!
太陽が顔を出すと、ぐっと暑く感じますが、ウグイスやミソサザイ、ルリビタキたちの爽やかな歌声に元気をもらいながら、楽しく歩くことができました。
然別湖・のんびり山登り
P7110007.jpg
登山道沿いでは、ハクサンシャクナゲのお花がたくさん咲いていました。
何度も登らせてもらっている山ですが、こんなにたくさん、ハクサンシャクナゲのお花が咲くタイミングに歩いたのは初めて!白っぽい色、桃色、濃いピンク色…色とりどりのお花に感激しました。

P7110014.jpg
ベニバナヒョウタンボクのお花は、お花の形が個性的!

P7110023.jpg
エゾシオガマのお花です。ひっそりと咲いていた雰囲気が清楚でステキでした。

P7110025.jpg
夏を実感させてくれるお花のひとつ、タカネニガナ。
黄色、紫、ピンク、白…。夏のお花は彩り鮮やかで、緑の山が華やかに見えますね。

P7110019.jpg
ナキウサギを探せ!といった写真になってしまいましたが…。ナキウサギもくつろいだ姿を見せてくれました。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.