fc2ブログ

7/10 然別湖・カヌー

BorealForest

DSC07413.jpg
朝5時過ぎの然別湖で、カヌーの準備をしていると、太陽が山から顔を出し、風景がキラキラと輝き始めました。
とても静かで、自然がぐっと身近に感じる時間…。
夏らしい日中の輝きも好きなのですが、朝や夕暮れの落ち着いた雰囲気は特別な感じがします。
然別湖・カヌー
DSC07474.jpg
魚が跳ねる音とナキウサギやヤマセミの声が心地良く響いていました。

DSC07441.jpg
先日登った白雲山の頂上には、イワブクロのお花が咲いていました。然別湖の山も夏ですね!
町では気温30℃を超えた暑い日でしたが、岩の上をちょろちょろ走るナキウサギの姿を見ることもできました。

DSC07440.jpg
念願だったという頂上で、記念写真を撮らせていただきました。お天気に恵まれて、360度のパノラマを見ることができました。

P7090067.jpg
然別湖よりもぐっと標高が高い大雪山の稜線も花の季節を迎えています。

P7090057.jpg
ホソバウルップソウや

P7090062.jpg
エゾタカネスミレ。家に戻ってから、この日見たお花の名前を書き出してみたら、43種類もありました。

P7090048.jpg
この日登った緑岳から撮影した、トムラウシ山方面の眺めです。雪渓を渡る風が心地良かったです。
8月2日に『緑岳』エゾコザクラ&ホシガラストレイルを予定しています。ご一緒にいかがですか?
ネイチャートレイルシリーズ

DSC07092.jpg
そして、大雪山(東エリア)登山の帰り道と言えば、三国峠のソフトクリーム!
この日も美味しくいただきました(笑)
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.