4/30 鹿追町・平野部も山も春ですよ

鹿追の平野部で、キタコブシのお花が咲き始めました。キタコブシは、青空が似合いますね!太陽を受けたお花もうれしそうに見えました。まだ蕾も多いのですが、あと数日で満開になりそうです。
鳥たちの歌声もにぎやかになってきました。カワラヒワやハシブトガラ、ゴジュウカラ!先週末のことですが、オオジシギも見かけました。夏鳥たちの数も増えてきて、バードウォッチングも楽しくなってきましたよ!
5月中旬頃までは、鹿追町と然別湖で春のハイキングをご案内しています。
ボレアルフォレスト・春のハイキング

足元では、ニリンソウが咲き始めました!

エゾエンゴサクからニリンソウへ。お花畑の主役もそろそろバトンタッチの頃…。

4月28日に、然別湖畔温泉〜山田温泉間の冬期通行止めが解除になったので、然別湖北岸まで出かけてきました。
台風による流木がたくさんあって、いつもとは違った風景でしたが、カワアイサやオジロワシ、ミサゴ、ルリビタキ、アオジなど、いつものようにたくさんの鳥たちに会えました。

しばらく北岸で過ごしたのですが、静けさが心地良く、空と水の青、雪と氷の輝きが本当にきれいでした!

陸の氷を踏んだら、パラパラほつれ、キャンドルアイスの束ができました。
今の時期だけの氷『キャンドルアイス』!不思議な美しさと楽しさがありますね。然別湖・春の風物詩です。
*冬期通行止め解除となった道道85号線ですが、通れるようになったのは、然別湖畔〜山田温泉間のみです。山田温泉〜糠平間は道路決壊のため通り抜けることができませんので、ご注意ください。