4/20 然別湖・森の春 BorealForest 2017-04-20 北海道の出来事 0 COMMENTS 雪が降ったり、晴れて気温が上がったり、変わりやすいお天気が続いています。それでも、春の陽射しはエネルギーたっぷりで、木々の根元やガレ場の植物のまわりから雪解けが進んでいます。顔を出したばかりの苔や地衣類はみずみずしくて色も鮮やかで、とてもきれい!!あちこちでしゃがみこみ、じっくり楽しませてもらいました。*4月下旬〜5月中旬は、鹿追町と然別湖で春のハイキングのご案内させていただきます。ボレアルフォレスト・春のハイキング 雪の中からこんにちは!の、ガンコウラン。毎年、小さなえんじ色のお花に会えるのを楽しみにしているのですが…、それはまだ少し先のようですね。雪解けで現れたエゾユキウサギの古い足跡。森の雪解けは、冬の間の出来ごとをちらりちらりと見せながら、進んでいくようです。そして、久しぶりに見かけたナキウサギ。エゾムラサキツツジをぱきぱき、むしゃむしゃ食べていましたが、やっぱり、可愛いですね!雪解けの水をたっぷり含んだミズゴケも色鮮やかでした。冬は凍り付いてカチカチでしたが、春は柔らかなスポンジのようでした。