fc2ブログ

11/26 然別湖・氷の風景

BorealForest


ここ数日間、ぐっと冷え込んだ然別湖。氷の風景を楽しめるかも?と期待して湖岸沿いの道を歩いてきました。岸沿いに残った雪の上に、エゾクロテン、キタキツネ、エゾリス、オコジョ?、ネズミの足跡を見つけました。雪面に足跡が残る冬の季節になると、動物たちの気配がより身近に感じられるようになってきますね。そして期待通り水辺では、透明な薄氷、波が作った氷細工など。氷の美しい風景がたくさん見られました!12月23日『然別湖』水辺のお散歩トレイルは、然別湖の岸沿いを歩く予定です。
ボレアルフォレストのウィンタートレイル
DSC03080.jpg
氷のつらら。夕陽に照らされ光って見えました。

DSC03071.jpg
丸くて可愛らしかった氷玉。こんな形になることもあるのですね。

DSC03082.jpg
氷をかぶった水辺の岩に、雪の結晶を見つけました!
嬉しい発見に、2倍得した気分になりました(笑)

DSC03096.jpg
湖の南はし、1の湾の様子です。
薄く張った氷が風に吹かれ、不思議な音が響いていました。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.