11/18 然別湖・スノーシュー

東ヌプカウシヌプリ中腹まで、スノーシューを履いてハイキング!
今シーズン初のスノーシューです。
気温が低めだったこともあり、この日は歩きやすいしまり雪。
積雪30cm弱の森の中、サクサクと歩くことができました。
動物たちの足跡は少なかったのですが、エゾユキウサギが飛び回った跡はあちこちで見かけました。
今年もどこかで会えそうな予感…。
楽しい雪の季節が始まりました。

エゾユキウサギの落とし物。真っ白な雪原で見ると、可愛らしい芸術作品のようにも見えてきます。

切り株に見つけた小さなアカエゾマツ。10歳くらいでしょうか。

粉砂糖をデコレーションしたような雰囲気のミズゴケ。美味しそう〜と思いつつ、そっと触ってみたらカチカチでした。
足元近くの緑色は、そろそろ雪に覆われて、次の春までお別れです。そう思うと、少し寂しいですね。

然別湖・スノーハイキングは、12月中旬からご案内を始めさせていただく予定です。
然別湖・スノーシュープログラム