11/16 然別湖・白樺峠

少しだけ気温の高い日が続きました。
そして今日は、12月中旬並とも言える(らしい)冷え込み…。
気温の上がり下がりが大きすぎますね。
日々のお天気に翻弄されている私たちですが、こんな初冬の毎日を、森の住人たちはどのように過ごしているのでしょうか。
今日の然別湖の森は、風が森を抜ける音が響くだけ。とても静かでした。
それでも、帰り道、太陽の光が射すと、遠くから、ヒガラやコガラ、ナキウサギの声が聞こえました。

ガレ場は、すっかり雪景色。
まだ、自由に歩き回れるほどの積雪はありませんが、然別湖周辺は雪に覆われつつあります。

岩の隙間の氷がキラキラしていました。ちらりと顔をのぞかせた苔は、少し寒そうな感じです。

雪のキャンバスには、風と植物の共同作業で、きれいな円が…。森のコンパスのようですね。
ボレアルフォレスト:冬のプログラムはこちらから!然別湖・スノーシュー