10/3 然別湖・カヌー

朝晩、冷え込むようになり、秋がぐっと深まった然別湖です。
朝一番にカヌーで漕ぎ出すと、オガラバナやオオカメノキの葉の赤色とダケカンバの白い肌が山を彩り、しっとり輝いて見えました。
先月末には、然別湖の山で、雪虫との出会いがありました。
もう少しゆっくりと秋を味わいたいのですが…、然別湖の初雪も、気になる季節になりました。

森のいで湯発見!?(笑)
きゅーっと冷えた朝の楽しみは、けあらし立つ幻想的な風景との出会いですね。

苔の上も、秋色のグラデーション。
シックな色合いを眺めているだけで、幸せな気持ちになりました。

最高の登山日和に恵まれた10月1日は、ネイチャートレイルシリーズで、藻琴山を歩いてきました。
屈斜路湖や摩周岳、阿寒方面はもちろん、オホーツク海も見渡すことができ、ゆっくり山の時間を楽しむことができました。

青空をバックに記念撮影!本当にきれいな青空でした。
ご参加いただいたSさん、Oさん、ありがとうございました。また歩きに出かけましょうね。
ネイチャートレイルシリーズ
然別湖・カヌー