9/28 針葉樹の森

ナナカマドやオガラバナ、ハウチワカエデ。
ここ数日で、木々の色づきが進んでいます。
針葉樹の森に、明るい秋色が光る風景はうっとりする美しさ!
歩きに出かけるたびに、秋の森はやっぱり素敵だなぁと思います。

然別湖で、カヌーを漕ぎながら紅葉狩り。
岸沿いも色づきが進んできました。

白雲山の山登りでは、アカゲラ、コゲラ、ナキウサギ。
森の住人たちが、可愛らしい姿を見せてくれました。

個性的な白い幹が山に映えたダケカンバ。
ハウチワカエデでしょうか。赤色のアクセントも印象的でした。

夕暮れも早くなりました。
柔らかな光が照らす、静かな時間をのんびりと…。

秋はイベントも目白押し!
この日は、オンネトー周辺のハイキングを楽しんだのですが、お昼の時間にイベント『オンネトー物語』に参加させていただきました。マシュマロも、豚汁も、茹でかぼちゃも美味しかったです。食べてばかりのようですが、森に響くリコーダーのコンサートも素敵でした。足寄町の皆さん、ごちそうさまでした&ありがとうございました。
然別湖・カヌー
然別湖・トレッキング