fc2ブログ

9/28 針葉樹の森

BorealForest

DSC02026.jpg
ナナカマドやオガラバナ、ハウチワカエデ。
ここ数日で、木々の色づきが進んでいます。
針葉樹の森に、明るい秋色が光る風景はうっとりする美しさ!
歩きに出かけるたびに、秋の森はやっぱり素敵だなぁと思います。
DSC01993.jpg
然別湖で、カヌーを漕ぎながら紅葉狩り。
岸沿いも色づきが進んできました。

DSCN0597.jpg
白雲山の山登りでは、アカゲラ、コゲラ、ナキウサギ。
森の住人たちが、可愛らしい姿を見せてくれました。

DSCN0602.jpg
個性的な白い幹が山に映えたダケカンバ。
ハウチワカエデでしょうか。赤色のアクセントも印象的でした。

DSC02088.jpg
夕暮れも早くなりました。
柔らかな光が照らす、静かな時間をのんびりと…。

DSC02041.jpg
秋はイベントも目白押し!
この日は、オンネトー周辺のハイキングを楽しんだのですが、お昼の時間にイベント『オンネトー物語』に参加させていただきました。マシュマロも、豚汁も、茹でかぼちゃも美味しかったです。食べてばかりのようですが、森に響くリコーダーのコンサートも素敵でした。足寄町の皆さん、ごちそうさまでした&ありがとうございました。
然別湖・カヌー
然別湖・トレッキング
Posted byBorealForest

Comments 2

There are no comments yet.
木村雅哉
ありがとうございました

初めての白雲山。好天に恵まれ、秋の気配を満喫しながら楽しい時間を過ごすことができました。
こちらに帰って来て30℃越えが続き、早くも北海道が恋しくなってます。
また、お世話になる機会があると思います。その時は、よろしくお願いいたします。

  • 2016/10/08 (Sat) 08:43
  • REPLY
BorealForest
こちらこそ、ありがとうございました

初めての白雲山、満喫していただけて良かったです!本当にお天気に恵まれましたね。良い1日でした。
然別湖は昨日、初雪が降りました。あの日、白雲山で雪虫を見てから、ちょうど10日目です。やっぱり、降りました(笑)。本格的な冬はまだ先ですが、秋もそろそろ終盤のようです。
また、遊びにいらしてください。その時を楽しみにしています。
ありがとうございました。

  • 2016/10/08 (Sat) 16:46
  • REPLY