fc2ブログ

7/15 然別湖・森のハイキング

BorealForest

DSC00751.jpg
ミヤママタタビのお花が見頃です!
でも、白く可愛らしいお花は、葉っぱの下に隠れるように咲いているので、時々、立ち止まって木々を見上げないと気づかないことも…。
だからこそ!お花を見つけた時は、宝物を見つけた時のように嬉しいものですね。
くんくん、鼻を利かせて歩いていると、甘い香りも感じられると思いますよ。
DSCN9697.jpg
風穴の森でしゃがみこみ、空を見上げてみたら、まだ小さなツツジの木や苔が、輝いて見えました。
ナキウサギもこんな景色を見ることがあるのでしょうか。

DSC00740.jpg
然別湖の岸沿いでは、ハクサンシャクナゲのお花が楽しめます。
白っぽいお花、薄いピンク色、少し濃いピンク色…。緑の中に、ふわっと咲いた柔らかなお花の色が、とてもきれいです。

DSCN9715.jpg
カヌーを降りたら、立派なエゾライチョウと遭遇。
かくれんぼのような写真ですが、どこにいるかわかりますか?なかなか迫力のあるオスでした。

DSCN9687.jpg
霧がたちこめると、静けさが深まり、幻想的な雰囲気になりますね。
いつものダケカンバも、違って見えました。
然別湖・カヌー
然別湖・森のハイキング
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.