別寒辺牛川下りと霧多布湿原ツアーその1

先週は、別寒辺牛川下りと霧多布湿原へキャンプツアーに出かけていました。別寒辺牛川といえば、厚岸の牡蠣、ホタテ。別寒辺牛の湿原が育んだ味覚と、豊かな自然を味わう3日間。ちょうど、オオハクチョウが飛来し始めた時期でもあり、水辺には、数え切れないほどのカモ(15種類はいたようです)とオオハクチョウが羽を休めていました。特に、大きな羽を広げて青空を飛ぶハクチョウの群れは美しく、カヌーの上から眺める姿は格別だったようです。また、初日の夜は満天の星空が広がり、夏の代表ハクチョウ座と冬の代表オリオン座が一同に。得した気分で盛り上がりました。雨に降られた2泊目は、クマの目撃情報から、緊急避難のハプニング。キャンプ場管理人さんのご好意で、雨と風の晩も快適に過ごすことが出来ました。夏の山に続き、クマづいた感のする秋でしたが、また遊びましょうね。