fc2ブログ

7/12 然別湖・カヌー

BorealForest

DSC00708.jpg
明け方まで降っていた雨が上がり、幻想的な雰囲気に包まれた朝5時の然別湖。
しっとりと濡れた森や薄い雲が映り込む湖面にカヌーを浮かべ、漕ぎ出すと、静かな景色に溶け込んでいくようでした。
DSCN9650.jpg
こちらは、士幌側の登山口から白雲山に登った時の様子です。
登り始めの登山口の天気は、濃霧。森の木々も下草も湿り気たっぷりで、ポタポタ雨が降っているようでした。
それでも、中腹からは、雲の上!カラッと晴れた空と、十勝平野の雲海、然別湖へ流れ込む滝雲…という壮大な景色を楽しむことができました。ナキウサギもいましたよ!

DSCN9674.jpg
くるりと丸くまとまっていたホソバトウゲシバ。
然別湖周辺ではよく見られるシダ植物なのですが、可愛らしくて、いつも写真に撮ってしまいます。

DSCN9680.jpg
登り始めの標高では、ミソガワソウの紫色が目立っていました。
ちょうどお花が少ない時期にあたったようですが、ヤマブキショウマ、イワブクロ、ハナニガナがきれいでした。

DSCN9636.jpg
この日はこんな発見も!登山道にクマのふん。
すごく新しい、というものではなかったようですが、のっしのっしと歩いていたのですね。
然別湖・登山
然別湖・カヌー
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.