fc2ブログ

6/17 豊似湖

BorealForest

DSC00299.jpg
豊似湖とアポイ岳ジオパークを巡ってきました。
初日に訪れた豊似湖はしっとりとした雰囲気で、木々の葉や苔、シダの緑が本当にきれいでした。
雨まじりのお天気のおかげだったのでしょうか。
ほとんど人と会うこともなく、静かな森と湖を楽しむことができました。
DSCN9154.jpg
周囲1キロほどの小さな湖は、周りの緑が映り込み、神秘的な水鏡!
鳥の歌声に混ざり、ナキウサギの声も響いていました。

DSC00333.jpg
途中の林道では、クリンソウが鮮やかなピンク色の花を咲かせていました。
川沿いの森も良い雰囲気で、新緑や紅葉の頃にまた、出かけてみたいと思う場所でした。

DSCN9199.jpg
様似町のジオサイトでは、岩や岬の風景に大地のパワーを実感!
海岸沿いに咲くハマナスやセンダイハギにもたくましさを感じました。

DSC00412.jpg
最終日はアポイ岳へ。
お天気もまずまずで、森の緑、馬の背から見渡す青い海、そして小さな花々をたっぷり楽しむことができました。

DSC00392.jpg
アポイ岳の固有種、エゾコウゾリナのお花にも会えました。
お花の黄色が眩しいくらいでした。

DSCN9229.jpg
アポイハハコのお花も少しだけ顔を出していました。独特な葉っぱとつぼみ…個性的ですね。
実はこの日は今年3回目のアポイ岳登山だったのですが、登るたびに違った種類のお花が迎えてくれるので、ワクワク!今回も楽しく登らせていただきました。好きな山に、時期を変えて登ると自然の移り変わりを実感できて、楽しいですよね。さて、来月は、どんなアポイ岳に会えるでしょうか。

DSCN9193.jpg
写真は『女郎花』というお店でいただいた海鮮丼。と〜っても美味しかったです。様似町に行ったら寄りたいお店のひとつになりました!
緑とお花と海岸線、そしてカンラン岩を満喫した3日間。いろいろな自然風景がありました。
Nさん、ありがとうございました。またいらしてくださいね。
プライベート自然・登山ガイド


Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.