5/23 白雲山とアポイ岳

然別湖の岸辺で満開のエゾムラサキツツジですが、山のガレ場でも見頃を迎えています。
21日にご案内させていただいた『白雲山・2つのツツジトレイルツアー』でも、明るい紫色のお花を楽しむことができました。そして、この登山のもう1つのテーマ・コヨウラクツツジもひっそり開花。
柔らかい緑色の葉っぱと紅色のお花が、可愛らしかったです。

麓では気温が30度近くまで上がる暑い日で、汗をかきかき、水分をちょこちょことりながらの登山になりましたが、みんな笑顔で登頂!本当にお疲れさまでした。

白雲山までの登山途中、分岐から見上げた岩石山!
6月3日(金)のネイチャートレイルシリーズで登ります。期待はイワウメとナキウサギ。一緒にいかがですか?

白雲山の翌日は、ゼビオスポーツ協賛の登山シリーズで、アポイ岳に登ってきました。
この日も5月とは思えない気温の高さ…。芽吹きを迎えた森の木陰が気持ちよかったです。

もわっと暑い場所と、涼しい風が抜ける場所があり、『あ〜暑い!』、『あ〜気持ちいい〜』と騒ぎながらの山登り(笑)。でも、展望は素晴らしかったです!

サマニユキワリ、エゾオオサクラソウ、エゾキスミレなど、お花もきれいで、励まされました。
アポイ岳は、6月7日(火)ネイチャートレイルシリーズでも登りに出かけます。次はどんなお花が待っていてくれるのか、とても楽しみです。
ボレアルフォレストのネイチャートレイルシリーズ
ゼビオスポーツ協賛・夏山で遊ぼう!