fc2ブログ

9/14 雄阿寒岳

BorealForest

DSCN1284.jpg
12日土曜日のことですが、雄阿寒岳に登ってきました。
ちょうどお天気の変わり目で、登り始めは厚い雲に覆われていましたが、6合目を過ぎる頃から青空が見え始め、外輪を歩く頃には360度の展望が開けました。
阿寒湖はもちろん、屈斜路湖、遠くオホーツク海まで見渡すことができ、山とゲストに感謝!の1日でした。
雄阿寒岳山麓の苔と巨木の森も相変わらず、素晴らしかったです。
ボレアルフォレストのネイチャートレイルシリーズ
DSCN1248.jpg
苔とシダと地衣類と…。たくさんの植物が、いろいろな緑色で森の中を彩り、ため息が出る美しさ。

DSCN1313.jpg
朽ちて森へ帰ろうとしている枯れ木にも、凛とした空気が漂っていました。

DSCN1307.jpg
うっそうとした森の中、広葉樹の葉が光って見えました。

DSCN1250.jpg
またこの森を歩きに来たい…と思いながら歩いた帰り道ですが、同時に、然別湖の森にも会いたくなりました。
やっぱり、針葉樹と広葉樹、苔、シダ、地衣類の森が、私にとって心落ち着く場所のようです。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.