fc2ブログ

4/26 エゾエンゴサク満開!

BorealForest

DSCN8304.jpg
エゾエンゴサクが満開になりました。
青いお花が多いのですが、1つ1つ眺めながらゆっくり歩いてみると、ピンク色や赤が強いもの、紫色など、同じお花でも少しずつ彩りが違うことに気づきます。写真のお花のように、1つの株にも色のグラデーションがありとてもきれい…。
桜やニリンソウ、ミヤマエンレイソウなど、次のお花も楽しみなのですが、もう少しエゾエンゴサクのお花畑を味わいたい…。連日の晴天に、複雑な気持ちにもなりました。
DSCN8313.jpg
満開のフィールドは、一面エゾエンゴサク!フクジュソウは淡い黄色になり、葉っぱが目立つようになりました。

DSCN8302.jpg
これはピンク色の強いお花です。
じっくり見ると、葉っぱの形も少しずつ違っていたりします。

DSCN8294.jpg
キタコブシ、開花!お花が顔を出したばかりの時も、可愛らしいですね。
初めてじっくり見ました。

DSCN8297.jpg
この場所の住人、エゾリスも大忙し!あちこちから声が聞こえていました。
十勝・鹿追町も春になりました。春のお花や山菜、バードウォッチングを楽しみにいらっしゃいませんか?
ボレアルフォレスト:春のハイキング
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.