3/16駒止湖の森

12月の初回は雪、1月、2月は強風と、なかなか厳しい気候条件が続いていたウィンタートレイル2015シリーズだったのですが、最終回の昨日は、ようやく、風の弱い穏やかなお天気に迎えられました。
皆さんの願いが通じたのでしょうか(笑)
青空の下、のんびりと、白い世界を歩き、過ごすことができました!

雪はたっぷりなのですが、足元の雪はほどよいしまり雪に変わりつつあるようで、歩きやすかったです。
足元を見て、まわりを見ながら、頭上も見上げ、時々立ち止まって深呼吸。
ただただ気持ちよい森の中では、自然と笑顔になるものですね。私も気づくと笑っていたような気がします(笑)

森の中でのランチ&ティータイムも、雪のイスにこしかけゆっくりと過ごすことができました。
平和な森のひと時に感謝!!です。

ちょっと雪遊び!のつもりで撮ったのですが、動物たちが、雪の中から見上げる森はこんな雰囲気なのかな?と想像が膨らむ写真になりました。
雪質が落ち着いてきた森には、しばらく見かけなかった足跡が、たくさんありました。エゾクロテン、エゾユキウサギ、エゾリス、キタキツネ…森の動物たちも元気に動き回っているようです。
春の気配が広がってきた雪の森。ウィンタートレイル2015は終了しましたが、然別湖の森を歩くスノーハイキングは、4月5日頃までご案内させていただく予定です。
然別湖・スノーハイキング