fc2ブログ

3/9霧氷・春の森

BorealForest

DSCN3501.jpg
昨日は、霧氷、青空、新雪の美しい森を歩くことができました。
森の入り口から感動の連続で、なかなか森の中に入れないほど…(笑)
気温が上がってくると、コガラやヒガラ、コゲラなど小鳥たちが可愛らしい姿を見せてくれました。
久しぶりにクマゲラに会うこともでき、雪たっぷりの然別湖の森も春めいてきていることを実感しました。
DSCN3495.jpg
気温が上がると散り始めてしまう霧氷。この繊細な芸術を楽しめる時間は長くありません。

DSCN3503.jpg
トドマツの葉っぱについた霜は、ふわふわの羽毛のようでした。

DSCN7856.jpg
この日は、東大雪ぬかびらユースホステルさんとの共同企画。
スノーシューハイキングも森の中でのお昼ごはんも、のんびり楽しんでいただくことができました。

DSCN3518.jpg
お昼過ぎ、森から出ると、足元の雪が少し重たい雪に変わっていました。
それでも、トレースのない雪原は気持ちよく、開放感いっぱいで楽しく下山。終わるのが寂しいので、バックしちゃおうかしら!の声も聞こえてきましたが、私も同感でした(笑)。また遊びに来てください!
明日は再び、雪の予報が出ています。みんなで遊んだトレースも、また白い世界に覆われそうです。
然別湖・スノーハイキング
Posted byBorealForest

Comments 2

There are no comments yet.
9209
来週も

私も「バックしちゃおうかしら」って、言ってみた~い。来週もこんな素敵な日でありますように。
今日は「ありがとう」の日だそうです。3月9日つまりサンキュー、ダジャレのようですが本当です。感謝の気持ちを忘れずにいい子にしていれば、お天気も良くなるかしらん。

  • 2015/03/09 (Mon) 13:38
  • REPLY
borealforest

9209さん
さぁ、どんな風景に出会えるのでしょうか!楽しみですね。お待ちしています。

  • 2015/03/13 (Fri) 16:14
  • REPLY