11/21 然別湖・うっすら雪化粧の森

本格的な冬はまだ先ですが、ぐっと冷え込むと、結晶の形をした薄い雪がヒラヒラと舞い、うっすらと積もります。
顔を近づけて、息を吹きかけると、ふわっと飛んでしまうくらい軽い雪。
本当にきれいです。
まだ冬の入り口ですが、いろいろな雪景色、楽しんでいます。
然別湖・スノーハイキング 12月20日からご案内させていただきます!

小さなシダ植物、マンネンスギです。
少し雪に覆われて、小さな小さなクリスマスツリーのようでした。

岩と岩の間には、小さな足跡。
しっかりと雪に覆われる季節がやってくると、姿を見かけることがなくなりますが、きっとナキウサギですね!

キツネ、エゾリス、エゾライチョウ・・・。森の生き物達の足跡があっちにもこっちにもありました。
訪れる人もほとんどいない、静かな然別湖の森なのですが、森の住人達はとても元気に動き回っているようです。足跡を見ながら、あれこれ想像していたら、ますます楽しくなってきました。

ちょろちょろと忙しそうに動き回った足跡は、ネズミでしょうか?
雪に覆われた森は、痕跡がそのまま残るので、生き物達の存在がぐっと身近に感じますね。