fc2ブログ

4/26 白雲山

BorealForest

DSCN2423.jpg
今日は夏のような陽気でした。
士幌側の登山口から白雲山を目指したのですが、汗をかきかきの山登り。
ウグイスやウソ、ルリビタキなど、鳥達の歌声が少々控えめに感じたのは、暑さのせいだったのでしょうか。
それでも、頂上に吹く風は涼しくて、凍った然別湖や東大雪の山々の展望も美しく、贅沢な時間を過ごすことができました。山で飲んだお茶も美味しかったです!
ちなみに、一緒に登ったお気に入りのカップは鹿追在住の職人さんの手作りです。
DSCN2439.jpg
安定したお天気だったのですが、気温が高く、日高山脈や十勝連峰はかすんでいました。畑の色はいつもの4月下旬の雰囲気なのに、気候は6月?変な感じです。

DSCN2445.jpg
登山道沿いでは雪解けが進み、フキノトウがあちこちで顔を出していました。
道は乾いている部分もありますが、森の中では膝上の積雪がありました。

DSCN2412.jpg
そろそろ咲きそうだったのは、ガンコウラン。とても小さいのですが、ピンク色のつぼみが膨らんでいました。
次に登る時にはもう少したくさんのお花に会えそうです。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.