fc2ブログ

3/28 春の気配・十勝

BorealForest

DSCN2123.jpg
春の到来を思わせるぽかぽか陽気が続いています。
土が顔を見せ始めた周囲の畑では、オオハクチョウの姿を見かけるようにもなりました。
厳しい冬を北海道で過ごしていた鳥たちが、北へと帰って行く旅立ちの季節です。
ここ十勝・鹿追町では、畑で羽を休めるハクチョウの姿は春を告げる風物詩のひとつ。
そろそろ福寿草のお花も見られるかもしれませんね。
花や鳥、木々の枝先…小さな春探しが楽しみになりました。
DSCN2150.jpg
ぐっと春めいてきた今週半ば。我が家の小さな桜も、淡いピンク色のお花を咲かせました。
周りの風景は、まだ土色と雪の白色だけの世界なので、桜のピンク色と淡い緑色は本当に華やかで、明るい気分にしてくれます。春の彩りを特別印象的に思うのは、白い冬のおかげかもしれません。
もうまもなく、草木の芽生え、開花、夏鳥達との再会…というエネルギッシュな季節が始まります。とても楽しみなのですが、雪遊びの季節が終わってしまうと思うと、少し寂しくも感じます。
いつものように、複雑な思いで過ごす『冬と春の間』の時間です。
Posted byBorealForest

Comments 2

There are no comments yet.
9209

毎年小さな桜の写真、楽しみにしています。
今年も見ることが出来て良かったです。
こちらは今日花見をしてきました。満開ももうすぐです。

  • 2014/03/29 (Sat) 13:02
  • REPLY
sayopochi

9209さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
桜、満喫しましたか?
我が家の小さな桜は、淡いお花と一緒に、優しい緑色の葉っぱが開き始めました。そろそろお花の時は終わりです。
来月は、川沿いのエゾヤマザクラ!楽しみです。

  • 2014/04/07 (Mon) 14:07
  • REPLY