fc2ブログ

大雪山 のんびりトレッキング

BorealForest

DSCN9384.jpg
大雪山、お花、のんびりトレッキング・・・ということでリクエストをいただいた、プライベートトレッキング4日間。
ちょうど晴れ続きのお天気サイクルにあたり、連日、美しい青空の下、歩くことができました。
初日は層雲峡から黒岳へ。色鮮やかなお花をひとつひとつ楽しみながら、頂上へ。広大なパノラマを眺めた後、黒岳石室まで往復しました。
DSCN9416.jpg
2日目はコマクサ平。少しピークを過ぎていますが、コマクサのピンク色のお花がたくさんあって、きれいでした!でも、ウラシマツツジは早くも秋の気配・・・。大きな実も熟し始めていたようです。
コマクサ平までのルートでは、まだ雪の下の植物もあり、秋と夏が一度にやってくる場所もありそうです。

DSCN9432.jpg
3日目は高原沼巡り。こちらも例年より遅い雪解けです。明るい緑の上、一斉に開花したエゾコザクラのピンク色が印象的でした。

DSCN9445.jpg
名残の氷が浮かぶ沼もありました。

DSCN9472.jpg
最終日は緑岳中腹のお花畑へ。ようやく雪が融け、キバナシャクナゲやエゾコザクラがお花を開き始めていましたが、まだ雪渓に覆われている場所もありました。太陽の陽射しが強く、雪の上が気持ち良かったです。

DSCN9469.jpg
少しだけ、アオノツガザクラやエゾノツガザクラのお花もありました。一面のお花畑も良いですが、こうしてお花をひとつひとつじっくり眺めるのも良いですね。

北海道の夏!らしい、カラッとしたお天気に恵まれたトレッキングでしたが、春、夏、秋・・・いろいろな季節を感じた4日間でもありました。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.