fc2ブログ

登山日和

BorealForest

CIMG7115.jpg

雌阿寒岳に行ってきました。どんどん変化する登山道からの風景、頂上からのパノラマ、足元に咲く小さな花々・・・、天気にも恵まれて、あれこれ楽しみながら歩くことができました。実はこの時期に登ったのは初めてで、花束のように咲いていたメアカンフスマの花には、すっかり惹き付けられてしまいました。「いい時期に登ったなぁ」と満足に思ったのですが、まだまだつぼみをつけている花もあり、これからの季節も楽しみがいっぱいのようです。さらに頂上からは斜里岳や摩周岳、大雪の山も魅力的に見えていて、誘われているような妄想にもかられてしまいました。下山後は、いつものお決まりコース、雌阿寒温泉へ。ゆったり温泉に浸かりながら次なる山と冷えたビールに思いを寄せて、幸せ気分になりました。
北海道の山歩き、楽しい季節に突入ですよ。
Posted byBorealForest

Comments 7

There are no comments yet.
kayokayokuni
メアカンフスマに会いたいな

晴れ女炸裂!ですね。メアカンフスマには一度も出会っていません。会いたいなぁ。

  • 2007/06/21 (Thu) 09:30
  • REPLY
sayopochi

やっぱり晴れ女!ですよねぇ・・・。
メアカンフスマは、小さくて白くてふわふわ毛が生えていて、魅力的でした。時期を見て一緒に会いに行きましょうね。

  • 2007/06/21 (Thu) 11:22
  • REPLY
マツ

なんと綺麗な景色でしょう!雄大ですね~
いつの間にか晴れ女が定着してらっしゃいますね!
休み無く働いてる今日この頃...俺のジンクスはいかに?(笑)

  • 2007/06/21 (Thu) 16:53
  • REPLY
sayopochi

どうだろうねぇ。こればっかりは、普段の行いがものを言うからなぁ・・・(笑)。
なーんて、きっと快晴が休みを迎えてくれることでしょう!
ちなみに、先日、晴れ続きのお隣さんと出かけた釧路川下りは、雷を伴う雨でございました。

  • 2007/06/21 (Thu) 17:34
  • REPLY
しのぶ

そう、行いの悪いヤツはどいつだったんだ?!v-76v-47

ところで「メアカンフスマ」って何? 私も会いに行きたいです!

  • 2007/06/25 (Mon) 16:27
  • REPLY
G

昔、雌阿寒岳の麓の村で作られていた家のふすま、
あ、違うって(By☆)、星型の小さくてかわいい白い花が咲く
高山植物だって。
嵐は誰が呼んだのかなあ。

  • 2007/06/25 (Mon) 18:33
  • REPLY
しのぶ

え、☆さんが小さくてかわいいって?
もうわかったから~ごちそうさまっv-238ハハハ

  • 2007/07/19 (Thu) 16:47
  • REPLY