然別湖 カヌー

川の流れ込み部分の解氷がまた少し進みました。やはり春らしい陽射しが注ぐと、雪解けや解氷はぐっと進むのですね。水辺で休む水鳥たちの邪魔にならないくらい水が広がったら・・・とじっと待っていたシーズン初カヌー。昨日、やっと出かけることができました。
久しぶりに眺めたカヌーの上からの風景。やっぱりいいですね!

まずは、カヌーを運びます。雪の上を滑らすことができるので、いつもよりラク?!

そして、早速、カヌートリップへ出発!
まだ氷の方が多い状態なので、あまり遠くへ行くことは出来ません。でも、氷のおかげで、湖面はとても静かでした。周りの森が映りこむ水面をゆっくりゆっくり進みます。

岸辺ではミヤマカケスが軽やかに飛び回っていました。他にも、ハクセキレイ、ウソ、ルリビタキ、トビ。いろいろな野鳥の姿や声を楽しませてもらいました。カヌーの上からのバードウォッチング・・・ちょっと贅沢な気分です。

薄氷の中も少しだけ進んでみました。カヌーが氷にあたるとシャラシャラと優しい音が響き、心地よかったです。
自然を楽しみながら、のんびりカヌー・・・やっぱりいいですね!
ボレアルフォレストのカヌーツアーは、5月27日からご案内させていただく予定です。
『ボレアルフォレストのカヌーツアー』