1/28東雲湖 スノーシュー

スノーシューを履き、東雲湖を目指しました。ラッキーなことに風弱く、晴天。これ以上ないというくらい穏やかな東雲湖日和!
まずは凍った然別湖を横断します。いつものことながら、広々とした雪原を歩いていくと、心地よい開放感に包まれます。そして湖の半分を過ぎると、真っ白に雪をかぶったウペペサンケ山が見えました。

然別湖の湖上。
風が作った雪紋は、波のようにうねっています。然別湖の湖上は平ではないのです。

然別湖の岸近くでは、きれいな氷を見ることができました。深い青色がとってもきれい!

然別湖を渡り終え、東雲湖への森の入り口に到着すると、ダケカンバの霧氷が輝いていました。青空にキラキラ光る枝が本当に美しかったです。もうあと少し到着が遅かったら、消えていたと思うと・・・ラッキーでした。

森を抜け、再び視界が開けると、東雲湖に到着です。
平日ということもあり、誰もいない静かな東雲湖が迎えてくれました。

時間と体力に余裕があったので、十勝平野が見渡せる丘にも登ってみました。時々深く足をとられる場所もありましたが、比較的スムーズに到着。期待通りの雄大な眺めを満喫し、のんびり過ごしました。