10/14札内川園地探検隊!

中札内観光協会のイベント、「札内川園地探検隊!」。プログラムのひとつ、自然観察のガイドとして、私も参加させていただきました。
当日は、朝から気持ちの良い秋晴れ。青空に、色づき始めた木々の葉が映え、とてもきれいでした。
札内川園地には、ヤチダモ、オニグルミ、イタヤカエデ、ミズナラ、ハルニレ、オヒョウ・・・個性的な木々が多く、落ち葉の形も様々。落ち葉を見たり、木の実を拾ったり、飛び回る鳥を眺めたりしながら、ぶらぶらと散策を楽しみました。

自然観察の後は、みんなでピザ作り。観光協会の方に教えてもらいながら、生地を練り、のばし、トッピング。準備が出来たピザは、ドラム缶で作った窯の中へ!

トッピングは中札内産の美味しい野菜たち。私は、大好きな枝豆をたっぷりと・・・。トマトも甘くてみずみずしくて、美味しかったです。
最後は、森からもらった枝や木の実を使ってクラフト作り。
のんびりと、ほのぼのとした雰囲気の中、楽しい秋の一日でした。
中札内観光協会のブログはこちらから。北海道 なかさつない村からの便り