10/6 ICE AGEトレイル

ボレアルフォレストのネイチャートレイル2012の第9回、「ICE AGEトレイル」。氷河時代からの物語をたどりながら白雲山を登るというツアーです。
当日は、ガスが流れ込む変わりやすいお天気でしたが、時々太陽も姿を見せてくれました。色が変わり始めた木々の葉に太陽の光が射すと、本当にきれいですね。中腹のオガラバナとミネカエデの黄色やオレンジ色が特に印象的でした。

枝先にも秋色が・・・。足元、頭上、目線の先をゆっくり眺めていくと、秋の色彩がたくさん!

お天気のせいでしょうか。人が少なく、静かだった白雲山頂上。ガレ場の特等席に座り、のんびりお弁当タイム!頂上でも、赤やオレンジ色に色づいた木々が迎えてくれました。例年だと9月下旬の風景ですね。

葉っぱがいっぱいついたダケカンバの枝先をひたすら運んでいたナキウサギ。冬を前に忙しそうに走り回っていました。お弁当を食べながらその様子を観察させてもらったのですが、なんだか申し訳ない気分にもなり・・・。かといって、お手伝いするわけにもいきませんし(笑)

士幌側から入山。帰りは然別湖畔に降りました。ということで、下山路では、お気に入りの巨木にご挨拶。いつ見てもどっしりとした存在感!
見どころ多く、のんびりと過ごせた秋の白雲山。やっぱり秋の山はいいですね〜。