fc2ブログ

白雲山〜天望山〜東雲湖 然別湖大縦走!

BorealForest

DSCN4908.jpg
9月2日、然別湖の山をめぐってきました。お客様は本州からいらっしゃった2名様。初秋の雰囲気漂う山をのんびりと歩きました。
初秋とはいえ、快晴の山は、強い陽射し。風の通らない場所では汗もたくさんかきました。まだもう少し、夏と秋をいったりきたり・・・の気候のようですね。
DSCN4912.jpg
少し緑が淡くなってきた広葉樹。太陽の光がすけてとてもきれいです。
濃い緑の針葉樹に混じると、そこだけスポットライトがあたっているようです。

DSCN4924.jpg
天望山からの眺めも素晴らしかったです。
天望山への登山道は笹深く、少々道がわかりずらいかもしれません。

DSCN4925.jpg
エゾオヤマノリンドウのお花や紅葉が美しかった天望山からの下山路。これからの色づきも楽しみです。

DSCN4926.jpg
いつも通り、静寂に包まれていた東雲湖。荒れた道を下り、ほっと一息ついたところで、ゆっくりお昼ご飯を食べました。長い縦走路ですが、この日は東雲湖でのランチ中、待望のナキウサギにも会うことができました!
これから10月上旬にかけては、秋の彩りを楽しみながら、然別湖の山登り・・・オススメです。
Posted byBorealForest

Comments 4

There are no comments yet.
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/09/08 (Sat) 22:48
  • REPLY
sayopochi

本州からの訪問者さま
コメントありがとうございます!こちらこそ、楽しい1日でした。ありがとうございました。
あの後、お蕎麦やさんに行ったのでしょうか?結果が気になってます(笑)
またぜひ、遊びに来て下さい。その時にお話(結果)が聞けることを楽しみにしています。

  • 2012/09/09 (Sun) 20:36
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/09/09 (Sun) 21:28
  • REPLY
sayopochi

なるほど。そうでしたか・・・。
では、次はぜひ、新蕎麦の季節に鹿追へ来てみて下さい!もし、タイミングがあえば、そばまつりの時に・・・。鹿追のそばまつりは、町内のお蕎麦やさん数店が出店するので、食べ比べができますよ。

  • 2012/09/12 (Wed) 09:25
  • REPLY