fc2ブログ

8/6ぐるっと大雪山3日間

BorealForest

DSCN4270.jpg
新得駅から十勝連峰、白金温泉、浮島湿原をまわり、緑岳、然別湖・・・。ぐるっと大雪山をめぐりました。
初日は、晴れたり、どしゃ降りになったりと、激しく変わるお天気。少しずつ歩くつもりだったのですが、予定を変更し、富良野・美瑛で美味しいものを!それでも夕方、空が明るくなってきたので、安政火口を目指し、少しだけハイキングに出かけたのですが・・・駐車場まであと少しのところで、どしゃ降りにあいました。
2日目は、のんびりと浮島湿原へ!
久しぶりに訪れたのですが、湿原の入り口までの道も、面白いですね。こんな魅力的な風景にも会いました。実を食べるシマリス、ゆったりと飛ぶウソも、じっくりその姿を見せてくれました。
DSCN4272.jpg
切り株から育ったダケカンバの根元をよく見ると、小さなアカエゾマツが育ち始めていました。

DSCN4289.jpg
浮島湿原に出ると、タチギボウシやトキソウのお花が迎えてくれました。

DSCN4287.jpg
今回、一番印象的だったのは、ヒツジグサのお花!湖面に映るアカエゾマツと小さなお花があちこちで見られ、とても美しかったです。湿原ではほとんど人に会わず静寂が・・・。よい時間を過ごさせてもらいました。

DSCN4360.jpg
3日目は、高原温泉から緑岳のお花畑へ。朝から快晴で、眺めも最高でした。

DSCN4377.jpg
チングルマの実やミヤマリンドウ、コガネギクのお花に秋の訪れを感じましたが、アオノツガザクラ、エゾコザクラはまだまだたくさん咲いていました。
下山後、然別湖へ移動したのですが、次第にお天気が下り坂?雨がポツポツ降り出しました。
大雨、快晴、霧、小雨・・・。いろいろなお天気の3日間でしたが、車で移動するごとに、山の雰囲気、お花が変わり、面白かったです。

Nさん、素敵なツアーリクエスト、ありがとうございました。今度は、紅葉の季節に歩きましょう!
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.