fc2ブログ

雪の白雲山 山登り

BorealForest

DSCN1165.jpg
友人と白雲山を登りに出かけました。雪がちらちらと降り、風が強い状況だったのですが、回復へ向かっているという天気予報・・・。のんびりと行けるところまで、ということで出発しました。
小さなトドマツやエゾマツに、結晶の形をした雪がふわっと積もり、森の中は本当にきれいでした。ただ、雪と風、ということもあってか、鳥の声はほとんど聞こえません。少し寂しい感じもしますが、いつも以上に深い静寂が心地よかったです。足元の雪は深雪。スノーシューを履いても太ももまで潜ることも多く、全身で歩くような感じです。尾根に出たところで、お天気が荒れてきたこともあり、お気に入りのダケカンバに会ってから、引き返すことにしました。雪降る中で見上げたダケカンバは、いつも通りどっしりとしたたたずまい・・・。荒れたお天気の中、ほっとするような暖かい存在でした。
DSCN1178.jpg
こちらの巨木もいつものように、凛とした雰囲気いっぱいで、空へとまっすぐに、のびていました。
今月中にもう一度、会いに行きたいな。そして次は、頂上まで・・・。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.