fc2ブログ

晩秋のヤンベツ川

BorealForest

DSCN0552.jpg
木々の葉が落ちて、晴れた日は、森や水辺がより一層明るく感じるようになりました。風は冷たく、色彩も寂しくなりましたが、静けさが良いですね。
この秋を境に、河口一帯に大きな砂浜ができたヤンベツ川。改めて歩いてみると、深い砂に足をとられる場所もありました。キツネ、シカ、動物や鳥たちの足跡も、きれいに残されていました。足跡を見ながら、彼らの姿を想像すると、いろいろな物語が浮かんできます。
DSCN0557.jpg
川の流れに運ばれてきた木々のかけら。こうして見ると芸術的?細かい枝に、たくさんの種が混じっていました。

DSCN0574.jpg
遠くからエゾシカの声が響き、ハクセキレイが3羽、忙しそうに飛びまわる時間は、いつものヤンベツ川に思えましたが、見た目にも大きく変わった川に、戸惑っている生き物たちも多いのでは?ふとそんなことを考えてしまいました。それでもきっと、彼らは柔軟にたくましく、環境に合わせていくのかな。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.