赤や黄色、オレンジ色・・・針葉樹の緑の中に、鮮やかな色が目立つようになりました。色づいた葉っぱが太陽の光にあたると、森の中がぱ~っと輝きます。通い慣れたいつもの森が、明るく感じる時期になりました。

オレンジ色のオガラバナも、スポットライトがあたったように光ります。
近くのアカエゾマツの梢では、エゾリスが忙しそうにマツボックリを探していました。

大きなまるい葉っぱのオオカメノキ。下から見上げる葉っぱもきれいですね。
キバシリやコゲラ、ヒガラ、コガラ・・・、小さな野鳥もにぎやかに飛び回っていました。いろいろな種類の野鳥たちが一緒に行動する、混群が見られるようになりました。木々の葉が落ちるこれからは、バードウォッチングが楽しい時期ですね。

短い秋が過ぎると、あっという間に次の季節がやってきます。
そう思うと、一層、秋という季節が愛おしく感じます。秋の森や山、たくさん歩きに出かけなきゃ!