今日の・・・カヌーで遊んで朝ごはんツアー

今日は立秋。暦の上ではもう秋・・・。でも暑いです。今日も気温30℃を越えたでしょうか。こんな毎日に、つい「暑い」と口にしてしまいますが、朝晩は涼しい風を感じます。やっぱり北海道ですね。
山の上の湖、然別湖も朝晩は涼しいです。というより、油断すると寒いかもしれません。朝5時スタートのカヌーツアー「カヌーで遊んで朝ごはん」で出会う然別湖も、けあらしが立ちこめるようになりました。気温が下がっている証拠です。朝の間だけですが、秋を感じます。いつ出かけても良いのですが・・・この朝も幻想的で、きれいだったな~。

この景色の中へ、そっとカヌーで漕ぎ出しました。

太陽の光が射し始めると、「朝が来た~」と感じます。朝もやの静かな時間が劇的に変わる瞬間です。そして、森から聞こえる野鳥の声も変わります。鳥の種類によって、目覚める時間が違うようですね。

小さな岬をまわりこむと、朝陽を受けた森の緑がキラキラ輝いていました。湖面にも光りが反射して、まぶしいくらいです。

この日は、珍しく7時を過ぎてもこの通り!べた凪でした。カヌーの上で昼寝をしたり、本を読んだりしながら過ごしたい気も・・・。
何年か前、ユーコン川の支流、ビッグサーモン川に出かけた時にも、同じような美しい景色の中、カヌーで漂ったことを思い出しました。あの時間は強烈な印象として残っているのですが、「然別湖も負けてないな・・・」と時々思います。