fc2ブログ

然別湖 白雲山山登り

BorealForest

CIMG7033.jpg
5月11日、下見を兼ねて、白雲山に登ってきました。この日は、朝から青空が広がり、風も穏やかな登山日和。頂上からは、氷が消えたばかりの然別湖、まだ雪をたっぷりつけた十勝連峰、大雪や日高、阿寒の山脈、十勝平野など・・・、360度のパノラマを、くっきりと見渡すことが出来ました。白雲山は、やはり、然別湖で1番の展望台ですね。
CIMG7028.jpg
登山道はこの通り。風穴周辺など、凍りついて滑りやすい場所もありましたが、比較的歩きやすい道でした。

CIMG7047.jpg
この日、唯一見つけたお花、ショウジョウバカマです。枯れた笹の中から、美しい紫色の花を咲かせていました。山の春を知らせてくれる、たくましいお花です。毎春のことですが、見つけると、ひとり、大騒ぎしてしまいます。
そして、春らしく、たくさんの鳥も見かけました。ヒガラ、エゾライチョウ、オジロワシ、トビ、コガラ、ルリビタキ、クマゲラ・・・あげ始めると、きりがありません。そして・・・、出会った人は4人だけ。

CIMG7065.jpg
雪の上にパラパラと落ちていた、エゾアカガエルの卵。近くの水たまりから持ち出した鳥が、落としてしまったのかもしれません。卵はまだ生きていると思うのですが、これからどうなっていくのでしょう。
山や森にはいろいろな物語が散りばめられています。
Posted byBorealForest

Comments 2

There are no comments yet.
しのぶ
週末

久しぶり!
さすがだね。ここに来たら情報があると思ってました。今週末、複数名で白雲山を予定してます。
11日でこの雪か…今週末をどう予想する?
まだ寒いかな~…シーズン初といくらかのブランクで緊張気味の山行です。

  • 2011/05/18 (Wed) 14:18
  • REPLY
sayopochi

久しぶり!元気そうですね。
今週末、白雲山ですか。やっぱりシーズン初めは然別湖の山だよね。雪、どれくらい融けたかな~。まだ部分的に残っていると思うので、メンバーによるのでは?山に慣れた人なら問題ないと思いますよ。

  • 2011/05/20 (Fri) 06:33
  • REPLY