fc2ブログ

三国峠のダケカンバ

BorealForest

CIMG5611.jpg
気になる木、ダケカンバの第2弾?。私のお気に入りベスト5に入るダケカンバが、三国峠近くにあります。このダケカンバを訪ねる楽しそ~うな計画があると、友人(ほっとぇあの小田切さん)に誘われて、久しぶりに会いに行ってきました!メンバーは、同じ十勝でガイド&ロッジを経営しているヨッシーさんと明るく楽しい関西からの4人組、そして小田切さんと私たち。個性的なメンバーと、柔らかい雪が積もった大好きな森を堪能した、充実の1日でした。
ちなみに、今回初めて、ヨッシーさんのロッジ、ラッキーフィールドにお邪魔したのですが、素敵な空間でした。居心地が良く、薪ストーブの火も暖かく、これから森へ出かける!というのに、思わず眠り込んでしまいたい感じでした(笑)
CIMG5588.jpg
穏やかな冬晴れの日で、真っ白に雪をつけた石狩の山々やニペソツ山もきれいに見えました。トレースのない白い世界を進む気分は最高です。

CIMG5590.jpg
エゾクロテンの足跡も軽快に続いています。気持ちよく走っていたようにも見えますが、ただの移動か獲物を見つけたのか・・・。ネズミやオコジョの足跡もありました。

CIMG5586.jpg
風に揺れるサルオガセ。この辺りの森を歩くとたくさん見られます。空気がきれいなところでないと生きていけない植物と聞きますが、見た目のふわふわ感にも和まされます。私は、サルオガセがたくさん揺れる針葉樹の森に、北国らしさを感じ、落ち着きます。こんな森で暮らしたい・・・。

CIMG5601.jpg
ちょっと神々しい感じに光ってしまいましたが・・・、お昼のラーメンタイム。外で食べる麺類は、どうしてこんなに美味しいのでしょう~。味良し、風景良し、メンバー良し!で、お腹いっぱい。皆さん、ありがとうございました。

IMGP4453.jpg
今度はいつ、どんなメンバーと行けるかな。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.