fc2ブログ

三浦半島ハイキング

BorealForest

CIMG5120.jpg
まだ暖かい関東・三浦半島で、秋の遠征・ハイキングツアーを楽しんできました。関東近郊にお住まいのお客さまをお誘いしての企画。風の強い日でしたが、総勢10名、青い空の下、気持ちの良い汗をかきました。
このツアーに同行してくれたのは、相模湾に面した久留和海岸にショップを構える「コア・アウトフィッターズ」の山口さん。海はもちろん、周囲の里山も、小さい頃から遊び尽くしたお庭のようで、三浦半島の魅力をたっぷりと案内してくれました。
CIMG5122.jpg
ハイキングの初めは、お昼のコーヒー用の水を汲みに行きました。坂を登ることしばし・・・、関根不動尊へ。美味しい沸き水として有名な場所のようで、車からタンクを下ろしている方が数名・・・。お昼が楽しみです!

CIMG5126.jpg
坂を下り、畑を通り、お洒落な住宅地を抜けると、目の前に青い海が見えました。気持ちがすーっとする景色です。
北海道・十勝で見る太平洋とはずいぶん印象が違い、不思議な感じでした。
ちなみに、雪をかぶった富士山もきれいに見えました。本当に美しい山容の山ですね。写真の左下に写っているのですが、わかりにくいかな。

CIMG5132.jpg
変化に富んだルートからは、ところどころ、美しい海のパノラマが開けます。写真は、長者ケ崎方面です。あの岬の向こうが葉山です。
上り坂で暑くなった身体に、海からの風(海は荒れてましたが・・・)が気持ち良かったですね。
ドラマ「流れ星」のロケ地も通り、盛り上がりました(これは、私だけ?)

CIMG5138.jpg
そして道は山の中へ・・・。細い山道はちょっとした探険気分になりました。タヌキにでも会えそうな雰囲気。

CIMG5143.jpg
一度下り、葉山を歩きます。
途中、可愛らしい郵便局、発見!大きな鯉の泳ぐ川で、瑠璃色の美しいカワセミにも会いました。

CIMG5146.jpg
今回のハイキング、1番の峠越え?!三ケ岡山(さんがおか)を目指して、一気に登ります。「どこまで登るのだろう~?」と思い始めた頃、広い尾根に到着し、ほっと一息。葉山の海と富士山の展望を楽しんだ後、急な階段を、これまた一気に下ります。

CIMG5149.jpg
「お~!海だ~」。下りきった先には海が広がり、充実感がじんわり・・・。よく歩きましたね。

CIMG5155.jpg
たっぷり歩いた後は、海辺に並んでランチタイム。お昼ごはんは、かの有名な「葉山コロッケ」を食べました。サクサクのコロッケ、美味しかったな~。

CIMG5157.jpg
食後は、例の美味しいお水を沸かして、コーヒータイム。お茶菓子は、Nさんの京都のお土産と、北海道・六花亭のビスケット・・・。こうしてみんなで過ごすお茶の時間は格別ですね。

CIMG5159.jpg
最後は、みんなで森戸神社にお参りし、解散となりました。
海あり、山あり、美味しいお水、コロッケ、お菓子あり・・・盛りだくさんの1日でした。みんなでワイワイ歩くと楽しいですね。
ご参加いただいた皆さま、楽しくガイドしてくださった山口さん、ありがとうございました。



Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.