晴天の阿寒・弟子屈ドライブ

弟子屈町での仕事があって、久しぶりに阿寒湖~屈斜路湖までドライブ!雲ひとつない青空で、360度、どこを見てもくっきりとした景色が広がっていました。「あ~気持ちいい~」と、何度口にしたことか・・・。
阿寒横断道路途中の双岳台からは、白く輝く雌阿寒岳&阿寒富士、その横にはど~んと雄阿寒岳が見えました。雌阿寒岳の噴煙もまっすぐ上がる、穏やかな穏やかな1日。阿寒湖周辺を歩き、ゆっくりと過ごしても良かったな~と思ったりもしましたが・・・、近いうちにまた出かけることにしましょう。

いつ見ても、圧倒的な存在感!の、雄阿寒岳です。今年は、ついに登ることができなかったな・・・。いや、まだチャンスはある?かな。

双湖台からは、パンケトー、ペンケトーもはっきり見えました。久しぶりの阿寒湖でしたが、双湖台で車を降りたのは、もっともっと久しぶりのことでした。それくらい気持ちの良い日だったのですが、車から降りると、冷たい空気にハッとさせられました。気温は0度。やっぱりもう冬の気配が漂いつつありますね。

せっかく弟子屈まで行ったので・・・やっぱり少しだけ歩きました。以前から気になっていたポンポン山の登山道。いろいろな種類の葉っぱが敷き詰められていて、ふわふわ、カサカサ。楽しい道でした。空を見上げると、木々のシルエットと青い空・・・!幸せな1日でした。