オレンジ色の秋

今年の秋は、オレンジ色や黄色がきれい!あちこち歩いて実感しています。
この日も、東大雪山系の山を歩いてきたのですが、薄い色から濃い色まで、色々な黄色を満喫・・・。下山する頃には、目の奥の方までオレンジ色が染みついて、目を閉じても鮮やかな秋の色が見えてくるほどでした。秋、堪能~。

霧雨混じりのお天気だったのですが、黄葉のおかげで、明るく感じました。ダケカンバのグレーの幹が黄葉のアクセントになっていて、絵になる風景でした。


「山の雑誌にありそう~」と騒ぎながら、Sちゃんを撮らせてもらった1枚。

常緑のエゾマツ越しに見ても、格別・・・。

広く見ても、細かく見ても、味わい深い秋の風景でした。

最後に・・・秋といえば、新そば!鹿追のお気に入りのお蕎麦やさん、そば処大雪の「冷やし納豆」です。夏の暑い頃から、「スタミナが切れそうになったら絶対食べに行こう!」と決めていたのですが、バタバタしててなかなかお目にかかれず、夢にまで見たお蕎麦です。ようやく出会えた冷やし納豆は、美味しい新そばでした。
あ、今週末は、鹿追町の一大イベント、鹿追そば祭り!お天気も良さそうだし、盛り上がるだろうな~。