ブナの森の新緑

もう3週間前のことになりますが・・・。
新緑のブナの森を歩くために、道南の黒松内町へ出かけました。少し遠出のキャンプツアーとなりましたが、その甲斐あって、明るい緑の森と春のお花をたっぷりと楽しむことができました!今も、うっとりと思い出してしまうほど・・・。夢のような時間でしたね、Kさん。

今回は、添別のブナ林と歌才のブナ林を歩きました。添別では、柔らかいブナの新緑と芽生えたばかりの稚樹、沢沿いでシラネアオイやカタクリなどのお花に会うことができました。みんなで感激し、たっぷりと時間をかけて過ごしたので添別だけで満足・・・という雰囲気もありましたが、せっかくなので歌才も・・・。でも、歌才のブナ林も訪れて良かったです。こちらでは存在感のある大きなブナたちに会えました。あまりに立派でりりしくて、枝を見上げてただただため息。

春は、たくさんの命が生まれる季節。もちろん、足元の世界にも・・・。
羽化の時を見守ってみたかったな。

今頃はもう、にょきにょきと顔を出しているのでしょうか。然別湖では6月下旬~7月上旬頃に見られる、ギンリョウソウです。5月中旬のブナ林では、頭だけ?見せ始めたギンリョウソウをたくさん見かけました。

いろいろな種類の木々の新緑が混じり合う、柔らかな春の彩り。今シーズンは、黒松内遠征のおかげで、一足先に楽しんでしまいました。そして然別湖では、今、まさにこの新緑の季節を迎えたところ。道南の森を懐かしく思いつつ、然別湖の美しい森を満喫しています。
然別湖の山を歩きながら味わう新緑も、カヌーの上から楽しむ新緑も、良いですよ~。