十石峠ネイチャートレッキング

ようやくやってきた北海道の夏!「短い夏を満喫しなくては~」、そんな楽しい8月です。
360度の展望と静かな山歩きが魅力の十石峠トレッキング。夏の青と緑いっぱいの山歩き。峠に着くと、ニペソツ山とウペペサンケ山がりりしい姿を見せてくれました。

冷たい風が吹き出す風穴地帯。冷凍庫を開けたときのように、白いもやが見えました。この涼しさがうれしくて、思わず長居してしまいます。お客様からは、「ナキウサギがうらやましい!」との声も。本当ですね。

黄色のお花が目立ち始めました。緑の葉っぱに映えて眩しい美しさ。このお花はオオバミゾホオズキです。

水辺に揺れる、繊細な作りのお花。ハクセンナズナ。細いお花なのに、蜜がたくさんあるのでしょうか。マルハナバチが忙しそうにしてました。

峠から見た、十勝三股方面。樹海の緑が広がります。眼下にこの景色を見ながらお弁当を食べるひと時、最高です!

岩にお腹をぴったりとつけたナキウサギ。近くの岩を触ってみるとヒンヤリしてました。きっと涼んでいたのですね。なんとも和む風景です。
いろいろなお花、動物、鳥が迎えてくれた、のんびりトレッキング。ほどよい疲れも心地よい1日でした。またどこか歩きましょうね!