fc2ブログ

硫黄山とアカエゾマツの森

BorealForest

CIMG6365.jpg
摩周湖の外輪山を歩こう!と、久しぶりに弟子屈方面へ出かけてみました。ところがこの日は、タイミング悪く、寒冷前線が通過・・・。阿寒横断道路を越えた辺りから、風が強くなり、冷たい雨もぱらつき始めました。同行の友人と相談し、外輪山は、西別岳も加えて花の時期まで延期することに(忘れずに計画しなくては・・・)。この日は、硫黄山、川湯温泉を訪ねる1日に変更しました。
車で訪れた硫黄山は、ひとけがなく、ほぼ貸し切り。山だけが活発に活動してました。シューシューと、山の声だけが響きます。
CIMG6360.jpg
このようにエネルギッシュな山に近づいていいのでしょうか?と思ってしまうほど、躍動的。いつもドキドキしながら、息をとめて歩いてしまいます。圧倒的なパワーを感じる自然景観です。

CIMG6372.jpg
川湯では、アカエゾマツの森を歩きました。しっとりと濡れた森は、鮮やかな緑に輝いて見えました。彩りの少ない季節を過ぎたばかりだからでしょうか?思わずため息をついてしまうほど、きれいです。ザクザクの雪に足をとられながらも、楽しく歩かせてもらいました。

CIMG6373.jpg
倒木の上に顔を出した子供の木。まだ4歳くらいかな?わずかな苔に守られて、どのように育っていくのでしょう?

CIMG6377.jpg
帰り道に立ち寄った、双岳台。展望がきくように整備されたようで、雄阿寒岳、雌阿寒岳、阿寒富士がきれいに見えました。ずいぶん雪解けも進んでいるようです。早く登りに行きたいな・・・。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.