fc2ブログ

トレーニング?

BorealForest

CIMG6346.jpg
今年はいつになく、やりたいこと、行きたい場所がたくさん。欲張ってもな~と思いつつ、やらなきゃ始まらないという気持ちもあり・・・、とりあえずたっぷり動けるように鍛えておこう!と決めました。ストレッチやスクワット、腕立てなどなど、本を片手に少しずつ始めてみたのですが、やっぱり、家でトレーニングというのは、性に合わないようです。それでは、近場の山に通うというのはどうだろう?と思い立ち、久しぶりに、東ヌプカウシヌプリに登ってきました。
CIMG6324.jpg
雪は、しまっていました。スノーシューで登ったのですが、場所によっては爪がきかず、ずるずると滑る場面も。つぼ足の方がよかったかもしれません。
それにしても、青空と色づいた木々の枝先がとってもきれい。コガラやキクイタダキの声が可愛らしく響き、のどかな山歩き。

CIMG6330.jpg
白雲山や天望山が眼下にみえました。次は、あっちへ行こうかな。

CIMG6331.jpg
快晴の土曜日でしたが、貸し切り状態の頂上。立ち止まって耳をすますと、本当に静か・・・。あまりの静けさに、怖さすら感じました。でも、こんな贅沢なこともないですね。

CIMG6342.jpg
東ヌプカと言えば!岩場の隅に腰掛けて、お弁当。大好きな時間です。
そういえば、お弁当を食べている時に、蝶蝶を1匹、見かけました。なぜこのガレ場を飛び回っていたのか、とっても気になります。何に呼ばれてここまで来たのでしょう?

次は、ガレ場のガンコウランが咲く頃に、登りたいな~。トレーニングというフレーズは、いい口実になるかも・・・。(☆)

Posted byBorealForest

Comments 2

There are no comments yet.
Memuro512
始めまして

始めまして、Memuro512と申します。
管理人さんの登られた翌日(12日)に、私は家族で行ってきました。管理人さんのものと思われるスノーシュートレースには、山頂近くなって気がつきましたよ。我々はつぼ足だったんですが、気温が上がるにつれてズボズボはまりまくって結構大変でした。これからもちょくちょく覗かせてもらいます。どうぞよろしく。

  • 2009/04/13 (Mon) 21:17
  • REPLY
sayopochi

Memuro512 さん
こんにちは。初めまして。
あの翌日に、ご家族で登ったんですね!貸し切りでしたか?
つぼ足で、はまりましたか・・・。土曜日、日曜日、連日、気温が高かったので、雪がどんどん変化しているのですね。
どこかの山でお会いするかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 2009/04/15 (Wed) 16:08
  • REPLY