fc2ブログ

遅ればせながら・・・。

BorealForest

CIMG6164.jpg
3月に入って、ようやくやってきたスキーシーズン。って遅すぎですよね。
なぜ?2月まで何をしていたの~?と叫びたいほど、あっという間の冬でした。このままでは冬を終わらせられない!可能な限り、滑りに行こう!!と、ジタバタ計画を立て始めた友人と私たち。
夢はバックカントリーでかっこよくスキー。まずは練習ということで、先日会った知人のお薦め、東雲湖の斜面を目指してみました。まずは、まっさらな雪原、然別湖の上をすたすた移動。
CIMG6168.jpg
湖上を過ぎると森の中。こちらもトレースがまったくなく、貸し切り気分。こんないい森を貸し切りなんて、最高です。でも気温はプラス3℃。樹上の雪がとけ、ぽたぽた、雨降りのような森でした。

CIMG6165.jpg
なぜか、人知れずこけていたGさん。あまりにうれしそうだったので、パシャリ。

IMGP0390.jpg
とりあえず滑れそうな斜面を目指し、登ってみました。スキーにシールをつけて登山。楽しいかも~。ぺたぺた、スイスイ登れるので、どこまでも行ってしまいそう。登ったら滑らなきゃならないのですが、登るたびに広がる展望がうれしくて、つい・・・。

IMGP0389.jpg
上から眺めた東雲湖とくちびる山(天望山)。通い慣れた場所も、視点を変えて眺めると、新鮮ですね。この日の収穫のひとつかな。

CIMG6188.jpg
登ったわりに、滑り降りるのはあっという間でした。
でも、山スキーの魅力は、登りにも下りにもあることを実感しました。人の歩くスピードで変化していく景色、鳥の声、森の空気・・・。たっぷり味わいながら歩き、滑って戻れるお得感がありました。
かっこよく・・・にはほど遠いですが、また1つ世界が広がったかな。(☆)


Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.