fc2ブログ

氷上の結婚式

BorealForest


先日、「しかりべつ湖コタン」で、めでたく氷上の結婚式が行われました。チャペル建設は吹雪との戦いでもありましたが、式当日は晴天微風で、新婦デザインのアイスチャペルに美しく配置された然別湖の氷が、陽光に照らされて輝いていました。コタンの守り神たるシマフクロウのおかげでしょうか?アイスチャペルが村の仲間達からのプレゼントだとしたら、その後のパーティーも手作り感満点でした。2人を祝福するために集まってくれた方々を、自慢の料理でもてなそうと仲間達が腕を振るいました。めでたい日でした。村の未来を託されているかもしれない2人、少なからずの人たちのふるさとでもある村を思いやりと新しい発想でもり立てて行って下さい。おめでとう。

IMGP0298.jpg
式当日の朝、チャペルに施された氷をきれいに磨き上げる作業スタッフ達。

IMGP0299.jpg
バージンスノーをチャペル内に敷き詰め、整然と平(なら)す村長。
Posted byBorealForest

Comments 5

There are no comments yet.
よん

ホントに素敵な結婚式でしたね!チャペルも、シンプルでありながら洗練されたデザインで、天井の氷のラインがとても心に残りました。パーティーのごちそう、どれも美味しくって、さすが器用な方たちだなあと思いました。秘伝のコーンスープのレシピ、いつか教えてください。。。

  • 2009/03/07 (Sat) 20:01
  • REPLY
sayopochi

秘伝は秘伝だからな~(笑)。な~んて!あれはNCレシピなのです。センターのT郎くんに聞いてみたら教えてくれますよ。
よんちゃんちのお米も美味しかったです!今度、うちも注文させてください。まずは精米器を買わなくては!

  • 2009/03/07 (Sat) 20:40
  • REPLY
よん

T郎さんがスープのシェフだったんですね!ほんと、上手ですね。
お米の件、ありがとうございます!他にも品種があるので、聞きたいことがありましたら、いつでもどうぞ!先日から、除雪作業と育苗のためのビニールハウス掛けが始まって、私と子供をかまってくれる人が減り、寂しい季節になりました…。

  • 2009/03/08 (Sun) 19:57
  • REPLY
エゾモモ

花嫁さんはNさんだったんですね。
ウェディング姿、きれいだったでしょうね。
皆さんでの手作りでのお料理のおもてなし、心も体も温まって、美味しかったでしょうね。
コーンスープのレシピ、私も知りたいです。
新郎新婦さん、結婚おめでとう!!

sayopochi

よんちゃん
もう、作業が始まってるんですね。遊びに行けるといいんだけどな~。旭山動物園にも行きたいし・・・。十勝も春らしくなってきましたよ。

エゾモモさん
ウェディング姿も、パーティーの時の着物姿も、とってもきれいでしたよ~。
暖かくなったら、遊びに来てください。キャンプ場でスープ食べましょう(笑)。

  • 2009/03/12 (Thu) 17:22
  • REPLY