ハチミツと石釜朝ごはん

「ハチミツを採って、石釜でホットケーキ焼いて食べない?」という、友人の魅力的な言葉に、5時30分起きで、出かけました。こんな楽しそうなイベント、出かけないわけありません。場所は、鹿追のとある牧草地のかたわら。着いたときには、蜂箱をチェック中でした。蜂は苦手だけど、ハチミツは大好きな私。びくびくしながら、望遠で写真撮影。

もう、すでに、ハチミツがとろり。こぼれそうな蜜をちょっといただくと、「あま~い!」濃厚な味でした。

いくつか段階をふんで、ようやく現われた、黄金色のハチミツです。朝日に照らされてきらきら輝くハチミツが、とってもきれい。しかも美味しそう・・・。わくわく、感動の瞬間!

ハチミツ朝ごはんの会場は、ツリーハウスが素敵な三部牧場。まずは、牧場自慢の石釜で焼いた、焼き立てパンで絞りたてハチミツを!パンは、お隣のninoちゃんが朝から仕込んでくれたもの。パリッとふっくらパンに、絞りたてのハチミツをたっぷりかけて、いただきました。

続いて、石釜で焼いたホットケーキと絞りたてのハチミツ。他にも、三部牧場の絞りたて牛乳、奥さまが作ってくれた石釜ピザ・・・。絞りたてずくし、石釜ずくしの美味しく楽しい朝ごはん。贅沢で、幸せな時間でした。やっぱり早起きっていいなぁ~。