fc2ブログ

空知川

BorealForest

空知川
暖かかったゴールデンウィークを過ぎた北海道に雪が降った翌日、
南富良野のアウトフィッター「リトルトリー」のラフトトレーニングの’お客さん役’
’重し’役として、ラフトボートに乗って空知川を下って来ました。重し役は他に
鹿追の然別湖ネイチャーセンターのスタッフと鹿追の気球屋さん。新緑が始まった
空知川の水はまだ冷たかったけれど、とても澄んでいてきれいでした。重し役の
我々は、巧みなボートさばきのラダーマンにすべてをゆだね、お気楽に風景を
楽しみ、落ち込みに歓声をあげて、ラフティングを満喫してしまいました。
午後からはカヌー、カヤックに乗り換えて、瀬や落ち込みに突入を繰り返しながら
空知川を下りました。お気楽だった午前中と比べて緊張感のある後半戦でしたが、
自分で漕ぐのもやっぱり楽しいですね。
丸一日、川の醍醐味を堪能させてもらった一日でした。みなさんお疲れ様でした。
Posted byBorealForest

Comments 2

There are no comments yet.
エゾモモ

重し役のお手伝いなんて、あるんですね。いいな~!
ラフィティングって楽しいですよね。
16年前にアラスカで一度体験しました。
わりと静かな流れの川だったので、スリルはそれほどなかったかも。
ゆうきがもう少し大きくなったら、家族で挑戦したいな~と思ってます。
カヌーは昨年、知り合いから譲ってもらい、近場で楽しんでいます。
今シーズンはもう少し暖かくなってからかな。
美々川をカヌーで漕ぎながら、ヤマグワの実を味わったり、お魚を見るのは
楽しいですね。
然別湖でも、マイカヌーに乗ってみたいです。

sayopochi

エゾモモさん、
アラスカのラフティング。とうとうと流れる川の上から、いろんな景色が見られたんでしょうね~。ムースやハクトウワシとか、クマとか・・・。いたのかな?
美々川も下ってみたいです。カヌー持って行ったら一緒に遊べるかな?然別湖に来るときは、ぜひ、マイカヌー持参で!

  • 2008/05/15 (Thu) 07:04
  • REPLY