fc2ブログ

12月12日 然別湖

BorealForest

IMG_1400.jpeg
霧氷がついてきれいだった白樺峠を越えて然別湖に到着すると、1の湾にはびっしり氷が張り、ホテル前の2の湾も大半が薄氷に覆われていました。青天、ほぼ無風、霧氷で白くなった対岸の木々は日の光で輝き、湖面には「けあらし」も出ていました。絶好のカヌー日和。さっそくカヌーで漕ぎ出しました。

IMG_1422.jpeg
美しいの一言に尽きます。

然別湖の霜柱2022-11-9
冷たく静かな湖面に木々が映り込んでいました。

IMG_1453.jpeg
ウグイス湾の奥も凍っていました。

IMG_1457.jpeg
すでに厚みがありそうです。

IMG_1459.jpeg
遠くに真っ白なウペペサンケ山が。

IMG_1467.jpeg
葉っぱを折りたたんだシャクナゲの下に、シャクナゲのような形をした氷がびっしり。

IMG_1485.jpeg
どうやって出来たのか、想像するのも楽しいですね。

PC120050.jpg
新種の生物のような氷が。

PC120052.jpg
こちらも生き物のような形。氷のうみうし?
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.